三陸魚生ハム(とろ鯖)で令和元年度 復興シーフードショーIWATEにて岩手県知事賞を受賞しました。

あまり知られてはいませんが、寒流と暖流が交わる三陸沖は世界三大漁場の一つ。

北上山系の伏流水が流れる三陸で育つ魚介類は、皆様の想像以上の美味しさです。

また、その海域で育った魚介を熟成し、長年日本料理に精通した板長監修の元、
日本人の口に合うよう一つ一つ手作業で、丁寧に、繊細な味に仕上げております。

使用している調味料の一つに岩手県野田村で古来製塩されてきた『のだ塩』を使っています。

のだ塩は、昔も今も汲み上げた海水を鉄鍋でじっくり煮詰める「直煮法」。
塩はまず約1.3トンの海水を4基の窯の鉄鍋に入れ、海水を足しながら蒸発させます。

燃料は上記の薪などを利用し、約4日間の蒸発作業の後、冷めた濃い海水を布でこし、
石灰分等を除去します。その後再度鉄鍋に煮詰め、結晶化した塩をすくい、脱水と乾燥へ。最後に手作業で不純物を取り除く作業を行います。できあがる塩の量は1工程で20から25kgです。

完全手作りで作られたこの自然海塩は、ミネラル分が多く甘みを感じるようなまろやかな口当たりの、まさしく手塩にかけたお塩です。

三陸の海水を、薪窯を使い何日も煮詰めて作ったミネラルたっぷりの手作りの自然塩。

甘みを感じるような丸い口当たりが、熟成された三陸の魚介類の旨味をより引き立てています。

魚も、塩も三陸生まれの上品で、旨味豊かな魚生ハムです。

三陸産魚の生ハムは、とてもヘルシーで、骨のない魚の生ハムは、
小さなお子様からご年配の方、カロリー制限されている方、
お魚が大好きな方、様々な方に本当に美味しく召し上がっていただける自慢の逸品です。

世界三大漁場の三陸岩手から、お客様のもとへ自信を持ってお届けします。

ホーム
商品一覧
検索
お気に入り
0
カート
お客様情報
X